「赤いスイートピー」といえば?
2018年3月31日
こんばんは。将棋で人事労務® を伝える文京区の社会保険労務士 山岡 です。
突然ですが、
「赤いスイートピーを思い浮かべてください」
と言われると、何を思い浮かべますか?
これは先日受けたある研修での質問です。
・赤いスイートピーの花
・松田聖子さん
・何も思い浮かばない
など、人によってその答えは異なるようです。
異なっていても構いませんが、組織として目標を設定したり、ルールを作ったりする場合には、方向性や言葉の定義を一致させる必要があります。
それをせずに進んでいくと、目標を達成できなかったり、達成できたとしても時間がかかり過ぎてしまうかもしれません。
また、上司が部下に対して、
「赤いスイートピーと言っているのに、なんで松田聖子さんが出てくるんだ!?」
と、そこからパワハラに発展してしまうかもしれません。
同じ言葉でも人によって受け取り方が異なることはよくあることですので、その都度確認するようにしたいものですね。
当事務所へのお問い合わせ
当事務所のサービスについて何かご不明な点や、お困りのことがございましたら、お電話またはお問い合わせフォームにてお問合わせください。