ヒューマントレジャーサポートオフィス

就業規則の作成

就業規則の作成

就業規則、はまだ必要ない?!

トラブルの大きな要因のほとんどが「感情のもつれ」。
つまり、いつ、御社にトラブルが発生してもおかしくないのです。

「就業規則を作ると、それに縛られるような気がするんです」

そうおっしゃる経営者様もいらっしゃいますが、作成しない場合、どうなるのでしょうか。
労働者である従業員は法律でしっかり保護されていますが、経営者は法律では保護されていないのです。そういう意味では経営者は弱者です。トラブルが発生すると、経営者や会社だけではなく、従業員にとっても不幸です。従業員のためにも、トラブルのない会社にしていただきたいのです。
残念ながらトラブルが発生してしまった場合、一番に確認されるものは何か。それは、会社のルールである「就業規則」なのです。また、トラブルを未然に防ぐには就業規則が有効です。そして、トラブルを最小限におさえることができるのも就業規則です。
トラブルとは関係なく、従業員が安心し、モチベーションを高く維持し働く事のできる環境づくりにも就業規則が役立ちます。

つまり、御社の実態に即した就業規則は「御社の強い味方」であり「会社経営を楽にするツール」「成長促進のツール」なのです。作成で御社の業績アップを目指していただきたいとおもいます。

就業規則の作成&届出が義務、だから?!

労働基準法では「常時10名以上の労働者を使用」する場合に就業規則の作成&届出が義務付けられています。
就業規則は作ったものの、『誰も見ない』『問題が発生した時だけ見る』ということは、企業規模の大小に関係なく見受けられます。【まずは本業!労務管理や就業規則は二の次】といったところでしょうか。
しかし、問題は水面下で確実に進行し、突然表面に出てきます。しかも問題が姿を現したときに就業規則が整っていない場合、その対処はかなり困難になります。就業規則は法律で決められているから作成するのでしょうか?それもありますが、経営者と従業員が納得のうえで経営目標に向かって気持ちよく働けるようなルールにしてこそ、就業規則を作成する意味があるとおもっています。

人事担当者を育てる就業規則

就業規則を作っただけでは、ほとんど意味がありません。逆に雛形就業規則をそのまま使用すれば、御社にリスクが発生することも。就業規則で重要なのは「御社にふさわしい内容」にし「適正に運用&活用すること」です。
当事務所が作成するオーダーメイド就業規則では、徹底的なヒアリングにより、経営者様の熱い想いを一つずつ形にしていきます。また、就業規則の作成過程で、経営者様&人事・労務担当者様に、完成後の就業規則を適正に運営していただくために、

  • 各条文の内容&意図する目的をご説明
  • 労働基準法等の「最低限知っていただきたい法律知識」の勉強会を実施

させていただきます。それによって初めて「御社の就業規則に価値が発生する」と考えています。
おかげさまで、ご依頼を頂戴した企業様からこんなお声を頂戴しました。

「【単なる文章】の就業規則が、立体的に見えました!」

就業規則の作成で「狙う効果」

就業規則で「問題社員を排除」

就業規則で「従業員に高いモチベーションで働いてもらう」

従業員が安心し、モチベーションを高く維持し働く事のできる環境づくりにも就業規則が役立ちます。

就業規則は「御社の強い味方」

トラブルを未然に防ぐには就業規則が有効です。そして、トラブルを最小限におさえることができるのも就業規則です。

就業規則で「会社経営を楽にする」

会社のルールである就業規則に「あいまいな表現」が残っていれば、トラブルにも発展します。その主な原因は「イメージ力(理解力)の個人差」です。それを解消することで、未然にトラブルを防ぎ、経営者様に本業である「会社経営」に注力していただけます。

就業規則は「成長促進のツール」

従業員が納得のうえで経営目標に向かって気持ちよく働けるようなルールにし、全社一丸となって本業に注力していただき、御社の業績アップを目指していただきたいとおもいます。

オプションとして、人財サポートブック・従業員への説明会・研修等承ります。
人財サポートブックの詳細はこちら

※上記サービス料金は、ご要望のレベルやスケジュールによって変更いたします

当事務所へのお問い合わせ

当事務所のサービスについて何かご不明な点や、お困りのことがございましたら、お電話またはお問い合わせフォームにてお問合わせください。

「ヒューマントレジャーのウェブサイトを見た」とお伝えください。
Top